イベント・行事
京都の寺社仏閣で行われるイベントや行事などをご紹介。おすすめのご利益スポットに様々なご利益を授かりに出かけてみませんか。
15件中 1〜15件を表示
-
六道珍皇寺の「初ゑんま詣」で冥土へと続く井戸を間近で!限定御朱印も
六道珍皇寺の「初ゑんま詣」は、閻魔さまと縁を結ぶことができる特別な期間です。普段は扉の格子窓から遠目にしか見ることが…
-
京都で人気の初詣スポットを紹介!今年参拝したい干支の神社や穴場も
新年の初行事である「初詣」。多くの方が新年の幸せを願い、お正月の三が日から松の内にかけて神社やお寺に参拝します。京都…
-
京都の社寺の大晦日からお正月三が日の初詣参拝時間と新年の情報
新しく迎える一年の幸福と健康を祈る「初詣」。毎年多くの方が、新年に神社やお寺に初詣に出かけます。初詣を楽しみにしてい…
-
京都の節分祭・節分会情報まとめ。有名行事や鬼門の四方参りも
2月3日の節分には京都市内の各社寺にて、邪気を払い一年の無病息災を願う「節分祭」「節分会」が開催されます。鬼を追い払う…
-
貴船神社の七夕笹飾りライトアップは幻想的!短冊に願いを込めて
「恋を祈る社」で貴船大神に縁結びの願いを託す!!ということで、毎年七夕の時期に開催される、貴船神社の「七夕笹飾りライ…
-
新春に福をいただこう!京都壬生・開運招福三社寺めぐりで開運祈願
新春の間(1/1~1/31)に巡ると福が来る「京都壬生・開運招福三社寺めぐり」に行ってきました。四条大宮近くにある三社寺は、…
-
京都の節分祭のおすすめは?多彩な行事や人気の節分祭レポート
一年の節目である節分。鬼や鬼を追い払う方相氏が歩き回ったり、恋文も売り歩く懸想文売が登場したり。京都では様々なところ…
-
祇園祭の山鉾にはそれぞれご利益がある!?個性的な御朱印集めも楽しい
祇園祭の最大の見どころと言えば、動く美術館と呼ばれる豪華絢爛な山鉾。15世紀のベルギー絨毯やタペストリーなどさまざまな…
-
太閤秀吉が愛した醍醐寺の桜とは?「醍醐の花見」の見どころや注意点など
歴史上有名な花見として名高い「醍醐の花見」。豊臣秀吉が、1,000人の家来と花見をしたとされる「醍醐寺」では、約1,000本も…
-
城南宮のしだれ梅と椿まつりで春を満喫!女性限定の花守りや名物椿餅
城南宮の「しだれ梅と椿まつり」は梅の香りとともに春の訪れを知らせてくれます。150本の紅白の梅が「源氏物語花の庭」を彩り…
-
「都七福神めぐり」は七福神を祀る京都の社寺を新年に巡りご利益を
七福神を祀る京都の社寺を、新年にめぐるとご利益がいただける「都七福神めぐり」。大きな専用色紙(大護符)に、7つの社寺の…
-
泉涌寺の泉山七福神巡りは実は九福神!?成人の日に福を授かりに
毎年成人の日に行われる泉山七福神巡り(せんざんしちふくじんめぐり)。泉涌寺内にある塔頭(寺院)に祀られている七福神を…
-
京都ゑびす神社の十日ゑびす大祭(初ゑびす)で商売繁盛の祈願
日本三大えびすの一つ、京都の「恵美須神社(ゑびすじんじゃ)」では、京都十日ゑびす大祭が1月8日~12日の5日間に渡り、商売…
-
八坂神社の三社詣は短時間でご利益をいただけるコスパのよいお詣り
新春恒例の初蛭子にあわせ、1月9日、1月10日の2日間に行われる三社詣。御本社・大國主社・蛭子社の三社を参拝するとともに御…
-
北野天満宮の大福梅は新年の縁起物。12月13日の事始めより授与開始
北野天満宮では古くからお正月の縁起物として「大福梅(おおふくうめ)」が12月に授与されます。北野天満宮の梅は天神さまの…
15件中 1〜15件を表示