レポート

ご利益スポットへ行ってきたレポートや、神社仏閣での行事やイベントの様子をご紹介。参考になる情報満載。

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • レポート

    柳谷観音で世界に一つだけの押し花朱印つくり体験

    眼の観音さまや花手水で有名な柳谷観音で、毎月17日開催のオリジナル御朱印をつくる「押し花朱印つくり体験」で、世界に一つ…

  1. 抗ウィルス・抗菌加工された撫で牛
    • レポート

    コロナ禍で京都の主要神社の初詣はどう変わった?抗菌なで牛も登場!?

    新型コロナウイルスの第3波が日本全国を襲う中、コロナ過で迎える初めてのお正月。京都では、GoToトラベルの停止により観光客…

    • 7月の祭事イベント・行事レポート

    貴船神社の七夕笹飾りライトアップは幻想的!短冊に願いを込めて

    「恋を祈る社」で貴船大神に縁結びの願いを託す!!ということで、毎年七夕の時期に開催される、貴船神社の「七夕笹飾りライ…

  2. 東寺の朝限定のご朱印
    • レポート

    京都朝参りは、朝限定・枚数限定の特別御朱印をいただける

    京都観光の攻略法の一つとして、混雑を避けるために朝早い時間から動くのがコツ!2020年8月1日~8月31日の1ヶ月限定で、京都…

    • レポート

    貴船神社の「えんむすび特別祈願」がかなりおススメの理由とは?

    古来より「貴船で恋を祈ると良縁に恵まれる」と伝わる貴船神社。その恋を祈る社では、縁結び限定の「えんむすび特別祈願」が…

  3. 石清水八幡宮で厄除け祈願
    • レポート

    石清水八幡宮で厄除け参り!ご祈祷の流れやご祈祷料など厄年必見

    京都で厄除けと言えば「やわたのはちまんさん」以外に思い浮かばない!!ということで、春の暖かな日差しが降り注ぐ中、本厄…

  4. 須賀神社の烏帽子に水干姿の懸想文売り
    • 2月の祭事イベント・行事レポート

    京都の節分祭のおすすめは?多彩な行事や人気の節分祭レポート

    一年の節目である節分。鬼や鬼を追い払う方相氏が歩き回ったり、恋文も売り歩く懸想文売が登場したり。京都では様々なところ…

  5. 神蔵寺
    • レポート

    亀岡にある「神蔵寺」は地元で愛される紅葉の名所!見頃は早く穴場

    京都市から少し離れた亀岡市にある神蔵寺は、1,200年の歴史を持つ地元の人にはお馴染の紅葉スポット。ですが、京都の紅葉スポ…

  6. 猫猫寺
    • レポート

    八瀬にある猫猫寺(にゃんにゃんじ)は猫住職がいる猫カフェだった!

    京都・八瀬にある、猫猫寺「ねこねこでら」と書いて「にゃんにゃんじ」と読むお寺?猫カフェ?ご本尊も猫、住職も猫という愛…

御朱印帳専門店「京都ごりやく堂」

御朱印帳専門ネット通販「京都ごりやく堂」

ご利益スポット特集

京都の恋愛・縁結びスポット特集

京都の恋愛・縁結びスポット特集

京都の縁切りスポット特集

京都の縁切りスポット特集

京都の合格祈願スポット特集

京都の合格祈願スポット特集

  1. 祇園祭

    祇園祭の山鉾にはそれぞれご利益がある!?個性的な御朱印集めも楽しい

  2. 醍醐寺の桜まつり

    太閤秀吉が愛した醍醐寺の桜とは?「醍醐の花見」の見どころや注意…

  3. 京都ゑびす神社の十日ゑびす大祭(初ゑびす)で商売繁盛の祈願

  4. 東寺の朝限定のご朱印

    京都朝参りは、朝限定・枚数限定の特別御朱印をいただける

  5. 抗ウィルス・抗菌加工された撫で牛

    コロナ禍で京都の主要神社の初詣はどう変わった?抗菌なで牛も登場!?

  1. 京都の縁切りスポット特集

    京都【縁切り神社&お寺】五選!最強縁切りスポットの効果は?

  2. 京都のうさぎ神社

    卯年にお詣りしたい京都のうさぎ神社。狛兎にうさぎのお守りやウサ…

  3. お守りが通販で購入できる京都の社寺

    合格祈願や縁結び縁切りのお守りを通販で買える京都の神社とお寺

  4. 京都最強の恋愛成就や縁結びの神社

    京都最強の縁結びの神社を厳選!恋愛成就や出会いが叶うのは?

  5. 初めての御朱印帳ガイド

    初めての【御朱印帳ガイド】種類や選び方、どこで買えるのか?

スポンサーリンク