最古の神社で世界遺産の宇治上神社は古代からの聖地でパワースポット
宇治上神社

宇治上神社

ユネスコの世界文化遺産に登録されている宇治上神社は、境内だけでなく後ろの木々までも「世界遺産」。本殿は平安時代後期1060年頃で、日本最古の神社建築とされ国宝。拝殿も寝殿造りの遺構で国宝。

桐原水の手水舎では、今もなお絶えず「宇治七名水」が静かに湧き出ており、境内のご神木は樹齢330年以上。歴史を感じる見どころが多い宇治上神社は、とても神聖なパワースポットでもあります。

スポンサーリンク

宇治上神社のご利益

学業成就・合格祈願
菟道稚郎子(うじのわきいらつこのみこと)は、学問の神として信仰され学業成就、受験合格のご利益があるとされています。
満願成就(願ったことが叶うこと)
応神天皇は武神の神として信仰されていましたが、次第にあらゆるご利益を祈願できる神様として信仰されるようになり、満願成就のご利益があるとされています。

宇治上神社のお守り

ご祭神の菟道稚郎子(うじのわきいらつこのみこと)が道に迷った時に、うさぎが道を案内してくれたという言い伝えにちなみ、宇治上神社のお守りやおみくじは、”うさぎ”関連のものが豊富です。

宇治上神社の授与所

宇治上神社の授与所

学業成就のお守り

ご祭神の菟道稚郎子(うじのわきいらつこのみこと)は、学問の神として信仰されていることから、学業成就のお守りがおすすめ。宇治上神社の学業成就守はカラーバリエーションがすごい。

宇治上神社のお守り

宇治上神社のお守り

【初穂料】500円
うさぎ姿守り

兎の神社ならではの「うさぎ姿守り」です。

宇治上神社の「うさぎ姿守り」

宇治上神社の「うさぎ姿守り」

【初穂料】500円
うさぎ鈴守り・うさぎ七宝守り

その他宇治上神社のお守りは、うさぎ関連が豊富。どちらも、鈴にうさぎがいます。

宇治上神社の「うさぎ鈴守り」「うさぎ七宝守り」

宇治上神社の「うさぎ鈴守り」「うさぎ七宝守り」

【初穂料】うさぎ鈴守り/700円、うさぎ七宝守り/500円

宇治上神社のおみくじ

宇治上神社のおみくじは2種類、「うさぎのおみくじ」「うさぎ張り子みくじ」。どちらもパステルカラーで可愛いうさぎです。

「うさぎのおみくじ」は、うさぎの置物の中におみくじが入っていますよ!

宇治上神社のおみくじ(2種)

宇治上神社のおみくじ(2種)

【初穂料】300円
一願成就の願い人形

一願成就の願い人形。自分の願いを一つだけ人形にしたため、封筒に納めます。授与所に持っていくとお祈りしていただけます。

一願成就の願い人形

一願成就の願い人形

【初穂料】500円

宇治上神社の御朱印

宇治上神社の御朱印には、世界文化遺産の文字の朱印と、うさぎの朱印が押されています。

宇治神社の御朱印

宇治神社の御朱印

【初穂料】300円
【場所】授与所
【受付時間】09:00~16:30

その他、宇治上神社には、書置きの御朱印や季節の御朱印などがあります。種類が多いのでどれをいただくか悩みます。

宇治上神社の御朱印一覧

宇治上神社の御朱印一覧

宇治上神社の見どころ

宇治上神社は、京都にある17の世界文化遺産の一つ。清水寺、下鴨神社、平等院などとならぶ、世界の「宝」であり、守り未来へ伝えていく必要のある貴重な文化財です。もちろん日本国の重要文化財「国宝」でもあります。

宇治上神社の鳥居

宇治上神社の鳥居

さわらびの道にそびえる鳥居をくぐり進むと左手に駐車場。正面に世界一狭い世界遺産「宇治上神社」があります。鳥居の周辺は、春は桜が咲き、夏は青もみじ、秋は紅葉のトンネルが綺麗な穴場の紅葉スポットです。

宇治上神社の正門

宇治上神社の正門

世界一小さな世界遺産ともいわれ、境内は10分ぐらいあれば見てまわれます。

正門から見た宇治上神社の参道の風景

正門から見た宇治上神社の参道の風景

宇治川を挟んだ対岸にある平等院ができてからは、平等院を守護する鎮守社に。以降、貴族たちからの信仰が厚くなり、貴族たちが、たびたび参拝に訪れていた神社です。

国宝の拝殿、日本最古の本殿

やはり宇治上神社の最大の見どころは、国宝の拝殿と神社建築で日本最古の本殿です。

横に長~い国宝「拝殿」

正門をくぐると正面にあるのが、鎌倉時代に建てられた寝殿造りの遺構で、国宝であり現存する最古の拝殿です。横に長い造りで、よく見ると左右非対称なアシンメトリーになっています。

宇治上神社の拝殿は国宝

宇治上神社の拝殿は国宝

鎌倉時代に伐採された檜(ひのき)が使用されています。この拝殿の後ろには、御祭神が祀られている本殿があります。

宇治上神社の拝殿内部

宇治上神社の拝殿内部

裏にまわると拝殿の内部を見ることができます。

神社境内を清めている「清め砂」

拝殿の両サイドには清め砂が盛られています。みごとな円錐(すい)型です。この盛り砂は、神社境内を清めているとされています。

清め砂

清め砂

自分の家を清めたい人に朗報です。この清め砂は、授与所で購入することができます。自宅の敷地内に撒くことで、結界を張り災難や厄を防いでくれます。

宇治上神社の清め砂

宇治上神社の清め砂

立砂といえば、同じく世界遺産の上賀茂神社にもありますね。

現存する日本最古の「本殿」

宇治上神社の本殿は、現存する日本最古の神社建築であり国宝。本殿につかわれている木材は平安後期(1086-1184)のものというから驚きです。本殿も拝殿同様に左右非対称の造りになっています。

宇治上神社のご本殿

宇治上神社のご本殿

覆屋の中に3つのお社があるので、中をそっと覗いてみてください。左から菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)と、その父である応神天皇、兄である仁徳天皇が祀られています。

覆屋の中に御祭神を祀るお社があります

覆屋の中に御祭神を祀るお社があります

菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)のお社が最も古く、次に応神天皇のお社、そして右の仁徳天皇のお社です。左から古い順に並んでいます。

これほど近くで本殿を拝めるのは、珍しいですね。世界一小さな世界遺産の神社は、世界一お心が広いようです。

宇治上神社のご本殿の扁額

宇治上神社のご本殿の扁額「正一位離宮大神」

とても歴史を感じる宇治上神社ですが、明治維新前は近くにある「宇治神社」と両社で「宇治離宮明神」と呼ばれていました。宇治神社も菟道稚郎子命をご祭神とし、学業成就・合格祈願のご利益がある神社です。

手水舎は現存する唯一の宇治七名水

宇治七名水(うじしちめいすい)の一つ「桐原水」。宇治七名水で、今もなお湧き出ているはここだけとのこと。この桐原水は、夏は冷たく、冬は少し温かいようです。

桐原水が湧き出る、宇治上神社の手水舎

桐原水が湧き出る、宇治上神社の手水舎

宇治上神社は、願ったことが叶う満願成就のご利益があるパワースポット。心を落ち着かせ、しっかりお清めをしましょう。

桐原水で清める

桐原水で清める

このタイプの手水舎はとても珍しく、宇治七名水でお清めができるなんて、貴重な体験です。口に含んだり、飲んだりすることはできませんのでご注意ください。

名水でお清め

名水でお清め

大きなケヤキのご神木

樹齢330年以上のケヤキのご神木には、しめ縄が張られています。周りの風景も相まって神々しさを感じるご神木です。

大きなケヤキのご神木

大きなケヤキのご神木

スポンサーリンク

宇治上神社の由緒

宇治上神社の創建年代などの起源は不明だが、宇治上神社とすぐ近くにある宇治神社は二社で一体の存在であったとされており、宇治神社の由緒書によれば、「応神天皇の御代、皇太子となった菟道稚郎子命(うじのわきいらつこ)は、異母兄の大鷦鷯尊(後の仁徳天皇)に皇位を譲るため、この菟道(宇治)の地で自害した」という説話に基づいており、大鷦鷯尊が菟道稚郎子命の神霊を祀ったのが宇治神社にあたり、後に応神天皇の神霊を祀ったのが宇治上神社にあたるとされています。

宇治上神社の本殿前の立て札

宇治上神社の本殿前の立て札

宇治上神社のご祭神

ご祭神
菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)
応神天皇(うじんてんのう)
仁徳天皇(にんとくてんのう)

宇治上神社の基本情報

名称(よみがな)
宇治上神社(うじがみじんじゃ)
住所
〒611-0021 京都府宇治市宇治山田59
駐車場
あり(宇治上神社参拝者・境内に滞在の間のみ無料)※出庫は~16:20まで
参拝・拝観時間
【社務所・授与所】受付時間/09:00~16:30
参拝・拝観料
無料
公式ホームページ
http://www.pref.kyoto.jp/isan/ujigami.html

宇治上神社のアクセス

公共交通機関の場合
京阪宇治線「宇治駅」下車、徒歩約10分
JR奈良線「宇治駅」下車、徒歩20分

宇治上神社の地図

宇治上神社の口コミ

評価:  
 2 件のレビュー
byさくらもち on宇治上神社
手水舎が日本最古の神社感をかもしだしています。しかも宇治の名水である桐原水が湧き出ている。駐車場が少しわかりにくかった、参拝者がたくさんいる中、この道を進んで行っていいのかな?と少し不安に思いましたが進んで行くと駐車場があります。
byいったりきたり on宇治上神社
口コミタイトル:パワーを感じ、、、、
日本最古だけあって、神聖な感じがする神社でパワーを感じた。宇治上神社に行ったら石を積んでみて!おススメです。
口コミを書く
口コミガイドラインをご確認の上、投稿をお願いします。
1
2
3
4
5
口コミを投稿する
     
キャンセル

このスポットの口コミを投稿する

御朱印帳専門店「京都ごりやく堂」

御朱印帳専門店「京都ごりやく堂」
御朱印帳専門店「京都ごりやく堂」は、御朱印帳を専門に扱うネット通販サイトです。

大人かわいい御朱印帳からおしゃれな和小物まで、御朱印巡りが楽しくなるようなアイテムを豊富に取り揃えています。
Twitter FaceBook Instagram で配信中!

いいね&フォローで最新の京都情報をGET!!

関連ご利益スポット

  1. 市比賣神社

    市比賣神社

  2. 東寺

    東寺

  3. 鞍馬寺

  4. 乃木神社

    乃木神社

  5. 岡崎神社

    岡﨑神社

  6. 石清水八幡宮

御朱印帳専門店「京都ごりやく堂」

御朱印帳専門ネット通販「京都ごりやく堂」

ご利益スポット特集

京都の恋愛・縁結びスポット特集

京都の恋愛・縁結びスポット特集

京都の縁切りスポット特集

京都の縁切りスポット特集

京都の合格祈願スポット特集

京都の合格祈願スポット特集

  1. 神蔵寺

    亀岡にある「神蔵寺」は地元で愛される紅葉の名所!見頃は早く穴場

  2. 八坂神社 三社詣 ご朱印完成版

    八坂神社の三社詣は短時間でご利益をいただけるコスパのよいお詣り

  3. 泉山七福神

    泉涌寺の泉山七福神巡りは実は九福神!?成人の日に福を授かりに

  4. 貴船神社の七夕笹飾りライトアップは幻想的!短冊に願いを込めて

  5. 京都ゑびす神社の十日ゑびす大祭(初ゑびす)で商売繁盛の祈願

  1. 京都のうさぎ神社

    卯年にお詣りしたい京都のうさぎ神社。狛兎にうさぎのお守りやウサ…

  2. 参道ケーブルカー「こがね」

    石清水八幡宮への行き方は?ケーブルカーor歩いて参道?駐車場は?

  3. 京都の初詣特集

    京都で人気の初詣スポットを紹介!今年参拝したい干支の神社や穴場も

  4. 京都最強の恋愛成就や縁結びの神社

    京都最強の縁結びの神社を厳選!恋愛成就や出会いが叶うのは?

  5. 御朱印帳専門店がおススメする人気の御朱印帳特集

    御朱印帳専門店の人気ランキングを紹介!これが今、人気でおすすめ!!

スポンサーリンク