源義経が旅立った首途八幡宮で、旅行安全や旅立ちの成功を願う
首途八幡宮

首途八幡宮

首途八幡宮は源義経ゆかりの神社で、「首途(かどで)」とは「出発」の意味。源義経が武勇の上達と道中の安全を祈願したことから、旅立ちや旅行安全のご利益で有名な神社です。

また、首途八幡宮は桃の名所でもあり、1本の木に赤と白、赤白が混ざった3色の花を咲か咲かせる「源平枝垂れ桃」という珍しい品種の桃が参道脇やお社の周辺で見られます。薄紅色の花を咲かせる「紅枝垂れ桃」も境内を華やかに彩ります。

スポンサーリンク

首途八幡宮のご利益

旅立ち・旅行安全
源義経が奥州平泉に行く道中の安全を祈願して出発したといわれており、特に旅立ち、旅行の安全のご利益があると言われています。

首途八幡宮のお守り

首途八幡宮のお守り

首途八幡宮のお守り

旅行安全御守
首途八幡宮の旅行安全御守

首途八幡宮の旅行安全御守

青地に緑と赤で地球が刺しゅうされています、裏には住所・氏名が記入できるようになっています。

【初穂料】500円
首途八幡宮御守
首途八幡宮御守

首途八幡宮御守

八幡神の神使の鳩の金色の刺しゅうがされています。

【初穂料】500円
旅行・交通安全ステッカー
首途八幡宮の旅行・交通安全ステッカー

首途八幡宮の旅行・交通安全ステッカー

キャリーバッグ・車・バイクに貼れるステッカー。

【初穂料】300円

首途八幡宮のおみくじ

首途八幡宮のおみくじ

首途八幡宮のおみくじ

拝殿前に置いてありますので、初穂料をお賽銭箱に入れて頂戴します。

【初穂料】100円

首途八幡宮の御朱印

首途八幡宮の御朱印

首途八幡宮の御朱印

御朱印は書置きタイプで、お賽銭箱に初穂料を入れて頂戴します。

【初穂料】300円
【場所】本殿前
【受付時間】09:00~17:00

首途八幡宮の見どころ

一の鳥居から真っ直ぐ伸びた参道

首途八幡宮の一の鳥居は、智恵光院通りに面しています。

首途八幡宮

首途八幡宮の一の鳥居

一の鳥居からまっずぐ伸びた参道は二の鳥居まで続いており、参道の両脇には狛犬が鎮座しています。

一の鳥居から二の鳥居へつずく真っ直ぐな参道

一の鳥居から二の鳥居へ続く真っ直ぐな参道

右が阿吽の「阿」の狛犬、左が「吽」の狛犬ですね。阿吽の呼吸でお社を守護。二の鳥居までには「源義経奥州首途之地」と彫られた石碑があります。源義経がわずか16歳で武勇の上達を願い、この地から奥州へ旅立ったそうです。

源義経奥州首途之地を表す石碑

源義経奥州首途之地を表す石碑

首途八幡宮は桃の花の名所で、3月下旬から4月上旬ごろには「源平枝垂れ桃」「紅枝垂れ桃」という桃が可愛らしい花を咲かせ、参道や境内を彩ります。「源平枝垂れ桃」は1本の木に赤と白、赤白が混ざった3色の花を咲かせる珍しい品種です。

隣にある桜井公園ではしだれ桜も見ることができます。

首途八幡宮の二の鳥居

首途八幡宮の二の鳥居

二の鳥居の先から参道は二股に分かれます。

二股に分かれる参道と二つのお社

二の鳥居をくぐってすぐの鉄の門には神の使いの鳩が!

二の鳥居の先の鉄の扉に鳩

二の鳥居の先の鉄の扉に鳩

二の鳥居をくぐると左手に首途八幡宮の手水舎があります。

首途八幡宮の手水舎

首途八幡宮の手水舎

水の出口は「八幡宮」の神の使い鳩、鳩の口からお清めの水が出ています!

首途八幡宮の手水舎の鳩

首途八幡宮の手水舎の鳩

そして先で二手に参道が分かれます。

首途八幡宮の二股の参道

首途八幡宮の二股の参道

左の石鳥居が首途八幡宮、右の赤い鳥居が弁財天のお社です。

首途八幡宮の鳥居

首途八幡宮の鳥居

石段を登ると首途八幡宮の本殿があります。階段は長くないのですぐに本殿に辿り着きますよ♪

首途八幡宮の本殿

首途八幡宮の本殿

本殿に到着です。本殿周辺も3月下旬から4月上旬は梅が綺麗です。

弁財天の鳥居

弁財天の鳥居

弁財天のお社

弁財天のお社

スポンサーリンク

首途八幡宮のイベント・行事

義経首途祭(よしつねかどでさい)

源義経が、陸奥国の黄金で長者になったという伝説的な人物、金金売吉次(かねうりきちじ)に従い、首途八幡宮にて道中の安全を祈願し、奥州を目指し旅立った。この由緒にちなんで、源義経の御霊和め(みたまなごめ)の神事が行われます。

また、売吉次の徳にあずかり「金運開運特別祈祷」が行われます。金運開運遮那王のお守りや金箔入りの昆布茶などが振舞われます。

日時:3月2日~3日

首途八幡宮の由緒

大内裏の北東に位置するため王城鎮護の神とされ、もとの名を「内野八幡宮」といい、宇佐八幡宮を勧請したのが始まり。かつてこの地に金売吉次の屋敷があったと伝えられ、源義経が奥州平泉に赴くに際し、道中の安全を祈願して出立したといわれる。「首途(かどで)」とは、「出発」の意味で、以来この由緒により「首途八幡宮」と呼ばれるようになった。この故事により、特に旅立ち、旅行の安全の信仰を集める。

首途八幡宮の由緒

首途八幡宮の由緒

首途八幡宮のご祭神

ご祭神
誉田別尊(応神天皇)ほんだわけのみこと
比賣大神 ひめおほかみ
息長帯姫命(神功皇后)おきながたらしひめのみこと

首途八幡宮の基本情報

名称(よみがな)
首途八幡宮(かどではちまんぐう)
住所
〒602-8445 京都市上京区桜井町102-1
駐車場
なし
参拝・拝観時間
【社務所・授与所】受付時間/09:00~17:00
参拝・拝観料
無料
公式ホームページ
http://www.nishijin.net/kadodehachimangu/

首途八幡宮のアクセス

公共交通機関の場合
市バス「今出川大宮」下車、西へ徒歩5分

首途八幡宮の地図

首途八幡宮の口コミ

評価:  
 0 件のレビュー
口コミを書く
口コミガイドラインをご確認の上、投稿をお願いします。
1
2
3
4
5
口コミを投稿する
     
キャンセル

このスポットの口コミを投稿する

御朱印帳専門店「京都ごりやく堂」

御朱印帳専門店「京都ごりやく堂」
御朱印帳専門店「京都ごりやく堂」は、御朱印帳を専門に扱うネット通販サイトです。

大人かわいい御朱印帳からおしゃれな和小物まで、御朱印巡りが楽しくなるようなアイテムを豊富に取り揃えています。
Twitter FaceBook Instagram で配信中!

いいね&フォローで最新の京都情報をGET!!

関連ご利益スポット

  1. 晴明神社

    晴明神社

  2. 京都ゑびす神社の本殿

    恵比寿神社(京都ゑびす神社)

  3. 釘抜地蔵の本堂に奉納された絵馬

    釘抜地蔵(石像寺)

  4. 御辰稲荷神社

    御辰稲荷神社

  5. 飛行神社の社殿

    飛行神社

  6. 新熊野神社

    新熊野神社

御朱印帳専門店「京都ごりやく堂」

御朱印帳専門ネット通販「京都ごりやく堂」

ご利益スポット特集

京都の恋愛・縁結びスポット特集

京都の恋愛・縁結びスポット特集

京都の縁切りスポット特集

京都の縁切りスポット特集

京都の合格祈願スポット特集

京都の合格祈願スポット特集

  1. 須賀神社の烏帽子に水干姿の懸想文売り

    京都の節分祭のおすすめは?多彩な行事や人気の節分祭レポート

  2. 抗ウィルス・抗菌加工された撫で牛

    コロナ禍で京都の主要神社の初詣はどう変わった?抗菌なで牛も登場!?

  3. 貴船神社の「えんむすび特別祈願」がかなりおススメの理由とは?

  4. 石清水八幡宮で厄除け祈願

    石清水八幡宮で厄除け参り!ご祈祷の流れやご祈祷料など厄年必見

  5. 醍醐寺の桜まつり

    太閤秀吉が愛した醍醐寺の桜とは?「醍醐の花見」の見どころや注意…

  1. うさぎ柄の御朱印帳

    2023年は卯年!うさぎ年にウサギ柄の御朱印帳で飛躍の一年に

  2. 参道ケーブルカー「こがね」

    石清水八幡宮への行き方は?ケーブルカーor歩いて参道?駐車場は?

  3. 御朱印帳専門店がおススメする人気の御朱印帳特集

    御朱印帳専門店の人気ランキングを紹介!これが今、人気でおすすめ!!

  4. 京都最強の恋愛成就や縁結びの神社

    京都最強の縁結びの神社を厳選!恋愛成就や出会いが叶うのは?

  5. 初めての御朱印帳ガイド

    初めての【御朱印帳ガイド】種類や選び方、どこで買えるのか?

スポンサーリンク