京都のオフィス街にひっそりと佇む繁昌神社で商売繁盛の祈願を
繁昌神社

繁昌神社

日本で唯一の商売繁盛についての神社と称している、京都の繁昌町にある繁昌神社(はんじょうじんじゃ)。かつて班女神社(はんにょじんじゃ)と呼ばれていたのが訛って繁昌神社と呼ばれるようになりました。境内はとても小さく、ひっそりと佇んでいますが、毎年5月には例祭「神幸祭」が行われ、神輿が町内を巡行します。

スポンサーリンク

繁昌神社のご利益

商売繁盛
ご祭神の市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)は仏教でいうところの「弁財天」を指すことから、商売繁盛の利益があるとされています。
良縁成就
「班女と繁昌は同音の為、男女参拝し子孫繁栄を祈願する」と書物に書かれていることから、縁結びの神として信仰が厚く、良縁成就のご利益があるとされています。

繁昌神社のお守り

繁昌神社のお守り一覧

繁昌神社のお守り一覧

「そろばん玉のお守り」と「良縁祈願の桃の鈴のお守り」
繁昌神社の「そろばん玉のお守り」と「良縁祈願の桃の鈴のお守り」

繁昌神社の「そろばん玉のお守り」と「良縁祈願の桃の鈴のお守り」

「良縁祈願の桃の鈴のお守り」は完売でした。こちらも初穂料を納めて自分でいただくタイプです。

「そろばん玉のお守り」は、商運財運をつかむお守り、「良縁祈願の桃の鈴のお守り」は良縁に巡り合うお守りです。

【初穂料】300円

繁昌神社の御朱印

繁昌神社の御朱印

繁昌神社の御朱印

御朱印は書置きタイプのみになります、初穂料をお賽銭箱に納め、クリアケースからいただきます。

【初穂料】300円
【場所】授与所

繁昌神社の見どころ

繁昌神社の手水舎

繁昌神社の手水舎

繁昌神社の拝殿

繁昌神社の拝殿

繁昌神社の奥の院「班女塚」にも足を運んでみてください。繁昌神社から西へ15mほど行ったところにある路地の奥にあります。

スポンサーリンク

繁昌神社の由緒

「班女ノ社」とも、「半女ノ社」とも称し、牛頭(ごず)天王の妃針才女(はりさいじょ)を祀り、それが転訛し班女になったと伝える。また、「宇治拾遺物語(うじしゅういものがたり)」巻三の中に、「長門前司の娘が亡くなった後、遺骸を運び出そうとしたが動かず、塚になった」と記す。この塚が、社の北西 方向(仏光寺通に抜ける小路の中ほど)に現在も残っている「班女塚」だと伝える。後世の書物に、「班女と繁昌は同音の為、男女参拝し子孫繁栄を祈願する」と書かれ、縁結びの神として詣でられる他、市杵島姫命は仏教の「弁財天」と解されることから、商売繁盛・諸芸上達の利益があるという。

繁昌宮

繁昌神社のご祭神

ご祭神
田心姫命(たぎりひめのみこと)
湍津姫命(たきつひめのみこと)
市杵嶋姫命(いちきしまひめのみこと)

繁昌神社の基本情報

名称(よみがな)
繁昌神社(はんじょうじんじゃ)
住所
〒600-8433 京都市下京区繁昌町308
駐車場
なし
参拝・拝観時間
【社務所・授与所】境内自由
参拝・拝観料
無料
公式ホームページ
なし

繁昌神社のアクセス

公共交通機関の場合
地下鉄烏丸線「四条駅」下車、徒歩5分
阪急京都線「烏丸駅」下車、徒歩5分
市バス「烏丸松原」下車、徒歩3分

繁昌神社の地図

繁昌神社の口コミ

評価:  
 0 件のレビュー
口コミを書く
口コミガイドラインをご確認の上、投稿をお願いします。
1
2
3
4
5
口コミを投稿する
     
キャンセル

このスポットの口コミを投稿する

御朱印帳専門店「京都ごりやく堂」

御朱印帳専門店「京都ごりやく堂」
御朱印帳専門店「京都ごりやく堂」は、御朱印帳を専門に扱うネット通販サイトです。

大人かわいい御朱印帳からおしゃれな和小物まで、御朱印巡りが楽しくなるようなアイテムを豊富に取り揃えています。
Twitter FaceBook Instagram で配信中!

いいね&フォローで最新の京都情報をGET!!

関連ご利益スポット

  1. 誠心院

  2. 熊野若王子神社

    熊野若王子神社

  3. 菊野大明神(法雲寺)

  4. 伏見稲荷大社

    伏見稲荷大社

  5. 矢田寺のぬいぐるみ地蔵守り

    矢田寺

  6. 赤山禅院のお姿みくじ

    赤山禅院

御朱印帳専門店「京都ごりやく堂」

御朱印帳専門ネット通販「京都ごりやく堂」

ご利益スポット特集

京都の恋愛・縁結びスポット特集

京都の恋愛・縁結びスポット特集

京都の縁切りスポット特集

京都の縁切りスポット特集

京都の合格祈願スポット特集

京都の合格祈願スポット特集

  1. 醍醐寺の桜まつり

    太閤秀吉が愛した醍醐寺の桜とは?「醍醐の花見」の見どころや注意…

  2. 貴船神社の「えんむすび特別祈願」がかなりおススメの理由とは?

  3. 京都ゑびす神社の十日ゑびす大祭(初ゑびす)で商売繁盛の祈願

  4. 石清水八幡宮で厄除け祈願

    石清水八幡宮で厄除け参り!ご祈祷の流れやご祈祷料など厄年必見

  5. 京都の節分祭・節分会の情報まとめ

    京都の節分祭・節分会情報まとめ。有名行事や鬼門の四方参りも

  1. 三尾(高雄・槙尾・栂尾)めぐり

    京都の三尾(高雄・槙尾・栂尾)めぐりのルートや行き方、所要時間は

  2. 参道ケーブルカー「こがね」

    石清水八幡宮への行き方は?ケーブルカーor歩いて参道?駐車場は?

  3. 京都の社寺の初詣参拝時間と新年の情報

    京都の社寺の大晦日からお正月三が日の初詣参拝時間と新年の情報

  4. 京都の縁切りスポット特集

    京都【縁切り神社&お寺】五選!最強縁切りスポットの効果は?

  5. うさぎ柄の御朱印帳

    2023年は卯年!うさぎ年にウサギ柄の御朱印帳で飛躍の一年に

スポンサーリンク